【ふるさと納税】nomade stool 〈 Beech × Green 〉 糸島市 / nomade design [AIF005] 242000円 200000円 20万

【ふるさと納税】nomade stool 〈 Beech × Green 〉 糸島市 / nomade design [AIF005] 242000円 200000円 20万
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:福岡県糸島市
242,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

スツール 木製 北欧 おしゃれ 椅子 イス いす インテリア デンマーク ダイニングチェア 家具nomade designは、糸島を拠点に家具のデザイン・製作を行う工房です。
ここから生まれた「nomade stool」は日々の暮らしを中心に据えながら、長い月日をかけて磨き上げてきたものです。
単純な丸脚とは違う角脚特有の指向性を保ちながらも、楕円の座面に溶け合うようにその存在を消すことで、座面の美しさを際立たせています。
おおらかな楕円の座面、座面のカーブ中心から放射線状に伸びた脚、その全てに無駄がなく、美しさと使い心地の良さを兼ね備えています。
樹種は、明るい色味でスタイルを選ばないビーチ材と、ナチュラルな中にも力強さを感じるオーク材の2タイプをご用意。
座面のファブリックは世界的なファブリックメーカーであるデンマーク kvadrat 社のものを厳選しました。
樹種の個性に合わせて、ビーチ材には Divina シリーズより〈Blue〉〈Green〉〈Gray〉〈Brown〉〈Yellow〉をセレクト。
遠くから見ると均質に見える色も、近づくと油絵のようにいくつもの色が複雑に織り交ざり、調和を生み出しています。
背もたれのないスツールは、ダイニングテーブルの天板下に隠れてくれるので、空間をすっきりと見せてくれます。
また家具としての汎用性も高く、寝室や玄関横などに置いて、ちょっと腰掛けるのにも丁度よい存在です。
大柄な友人がどっしりと腰掛けてもカバーできるだけのゆったりとした座面は「長時間かけていても疲れを感じない」と好評です。
nomade stool は我が家のリビングダイニングでも毎日使い込んでいます。
nomade design の円卓ともとても相性の良いデザインです。
nomade design 2008年「nomade design」設立。
2010年より拠点を糸島へ移す。
時代に左右されないタイムレスな家具を目指し、デザイン・設計に重きを置いた家具づくりを心がけている。
商品説明 名称nomade stool 〈 Beech × Green 〉 内容量スツール1台 素材:ビーチ材、ファブリック サイズ:W480mm x D350mm x H480mm (SH435mm) ※画像はイメージでございます。
自然素材であるため、木材の木目や色味がイメージと若干異なる場合がご...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © インテリア・寝具・収納館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記