【全4色】マルニ60+ ワイドオットマン ウォルナット ファブリック M-05(ミナペルホネン dop-tambourine)

【全4色】マルニ60+ ワイドオットマン ウォルナット ファブリック M-05(ミナペルホネン dop-tambourine)
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:vanilla楽天市場店
110,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

商品スペック サイズ 幅66.0 奥行40.0 高さ41.5cm素材 張地:ポリエステル65%、コットン35%/刺繍:表面:コットン100%、裏面:ポリエステル100% シート内部:フェザー、人工綿 木部:ウォールナット材(ウレタン塗装) その他 簡易組立式 購入後、1年間は無償保証。
※通常使用による破損等に限ります。
経年変化や不特定多数の使用の場合は対象外となります。
マルニ60+ ワイドオットマン 2023年4月に追加となった、マルニ60プロダクトを代表するフレームチェアのワイド、ワイドハイバックに合わせられる、ワイドタイプのオットマンが登場しました。
ウォルナット材の特徴 クルミ科の広葉樹で、木目の美しさから高級家具や工芸品の装飾材・突板に多く用いられてきました。
ウォルナットは管理・育成された森林から計画伐採されている木材です。
深いブラウン色に濃淡のある縞模様が入った重厚感ある表情が特徴で、使い込むほどに渋みをます経年変化をお楽しみ頂けます。
マルニ木工では節(ふし)や色ムラ、虫穴といった不揃いな表情も木が活きてきた証であり、ありのままの姿として、これらの特性を生かした物づくりを行なっています。
※事前の木材の表情のご指定や選別、商品お届け後のイメージ違い等の理由による返品・交換はお受けできません。
※必ずしも全ての特徴が現れるとは限りません。
より詳細はこちらをご覧ください(別ウィンドウが立ち上がります) 張り地バリエーション ミナペルホネンのタンバリン。
種類は4色ございます。
貼られている生地は2014年にミナペルホネンより誕生した新しく革新的なインテリアファブリックdop(ドップ)。
イタリア語の語源"doppio"=「ダブル」が名前の由来。
由来からも連想できるようにダブルフェイスのモールスキンを使用しており、使い込むうちに、表面がすり減り、裏面の異なる色が出てくる生地です。
時間と共に表情を変え、愛着を持って長年使用できる。
より特別を感じさせてくれるファブリックを使用しています。
※一番下画像右上の三角部分の色が裏地の色となります。
ちなみにモールスキンの語源は「もぐらの毛皮」。
ふわりと柔らかい繊細な起毛が心地よく、季節を問わず快適に使用できます。
仕様変更のご案内 2023年9月生産分よりグレーの仕様が変更となり、従来の張地に比べドットがやや濃く...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © インテリア・寝具・収納館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記