【全4色】マルニ60+ オットマン ウォールナット / 本革 オイルレザー

【全4色】マルニ60+ オットマン ウォールナット / 本革 オイルレザー
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:生成りな暮らしのご提案/キナル
110,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

送料無料 ラッピング不可 * マルニ60商品一覧より贅沢な時間を フレームチェアと組み合わせて、よりゆったりとお過ごしいただけるマルニ60のオットマン。
オットマンとしてはもちろん、単体でスツールとしてもご使用いただけます。
フェザー100%のクッションは、タッチ感の柔らかな上質な座り心地。
深く腰掛け、足を投げ出す、贅沢な時間をお愉しみください。
※座クッションはカバーリング仕様ではありません。
フレームと分けられるセパレートタイプのため、クッションのみのお取り替えが可能です。
特別仕様 たつのレザー 兵庫県たつの市で生産されている「たつのレザー」を使用した特別仕様。
たつの市は日本の革の大半を生産されていると言われる、革の一大拠点です。
中でもマルニ60ではオイルレザーを使用。
ピット製法と呼ばれる手法で約1ヵ月間ゆっくりと鞣(なめ)した革は、オイルや染料が深部までしみ込みやすいため、使うほどにやわらかく、色艶は増し、より美しい経年変化が感じられるようになっています。
とても丈夫で、これからの暮らしを永く共にしてくれる特別な張地。
本革ならではの風合いも相まり、まさに一点もののようなオリジナルに育っていく、そんな未来も楽しみになる家具です。
本革にはナチュラルマーク(皮の時に付いた傷やシミなど)が入っています。
一点一点異なるその表情は、本革の証であり、天然素材ならではのもの。
一方で、シワや傷などのない均一なものはご用意ができない側面もございます。
またこれらについてご指定ができない旨、予めご了承いただき、ただ一つの個性として末長くご愛用ください。
ウォールナットが魅せる表情 フレームにはウォールナット材が使用されています。
世界三大銘木のひとつとして知られるウォールナットは、その深みのある色合いや美しくも荒々しい木目で重厚感、高級感ある落ち着いた印象を与えてくれます。
無垢集成材を使用しているため、月日と共に風合いが増していく楽しみも。
ふと目に入る姿や触れる部分、ウォールナット材の持つ雰囲気をお愉しみください。
※木材について詳細はこちらをご確認ください 製品に使用している木材は、環境等に配慮し、持続可能な森林活用・保全のため適切に管理され認証を受けたものです。
マルニ木工では節や色ムラ、虫穴といった不揃いな表情も木が生きてきた証として、これらの特性を活か...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © インテリア・寝具・収納館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記