前田青邨 「 牡丹 」 彩美版 ・ シルクスクリーン 併用 掛軸

前田青邨 「 牡丹 」 彩美版 ・ シルクスクリーン 併用 掛軸
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:内田画廊
209,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

■牡 丹  富貴の象徴、百花の王「牡丹」  文化勲章受章の巨匠 前田青が心を込めて描いた逸品  本作は、小林古径、安田靫彦、前田青邨、奥村土牛などの  錚々たる画家たちで構成された清流会に出品された作で、  青邨の代表的静物画と評価される。
 絢爛に咲き誇る牡丹、緑青の葉にはたらしこみが用いられ、  その樣が朱の模様の壺と美しさの競演をしている。
 画面上部の余白には金泥の隈取りが施され、  吉兆と装飾性を加味している点も見事といえる。
 明治美術の偉大な先覚者である岡倉天心は「芸術は形を  移すのではなく、ものの心を移すべきだ」と、青邨を  諭した。
 青邨自身も対象をスケッチする際の心構えを「スケッチを  することは、私にとって、実に大きな喜びだ。
自分の眼に  美しいと感じられたものの、その美しさを、自分の筆に  描きとどめる喜び。
殊にまた、対象の気持ちがよくとれた  時の、なんとも言えず深い喜び…。
」と述べている。
 この「牡丹」は、天心の教え、事故に課した心構えが  率直に生かされているがゆえにと貴いといえるであろう。
   (美術評論家、前泉屋博古館分館長 川口直宜 付属解説書より抜粋)   【 彩美版とは? 】   画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された   新時代の画期的な技法による複製画です。
  最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、   原本の持つ微妙なニュアンスや作家の筆遣いといった   絵の鼓動までもが表現されております。
  『彩美版』は共同印刷の登録商標です。
■前田青邨 まえだせいそん  明治18 岐阜県中津川市に生まれる  明治34 尾崎紅葉の紹介で梶田半古の塾に入る  明治35 日本絵画協会・日本美術院連合会が共進会に入選  明治40 紅児会に入る  大正 3  日本美術院同人に推挙される  大正 9  延暦寺より伝教大使絵伝のうち「根本中堂落慶供養図」      を依頼される  昭和 5  第一回朝日章受章  昭和12 帝国芸術院会員となる  昭和19 帝室技芸員となる  昭和26 東京芸術大学教授となる  昭和30 文化勲章受章  中津川市名誉市民となる  昭和36 本作「牡丹」を制作  昭和39 日光二荒山神社宝物館壁画「山霊感應」を完成奉納  昭和41 ローマ法皇庁からの依頼で「細川ガラシャ夫人像」を...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
その他(和家具)
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
インテリア・寝具・収納館 送料0円.com
http://interior.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © インテリア・寝具・収納館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記